スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

パソコンで音楽管理

2010年07月27日

 とりさんさん at 17:31  | Comments(2) | パソコン(ソフトウェア)
最近の携帯音楽端末は昔と比べ小さくなりました
CDやMDの頃は携帯時、歩いていると音飛びが
起きたりして聞きずらいことがありましたが最近
のMP3プレイヤーでフラッシュメモリータイプ
であれば音飛びがしなくなり、しっかりと音楽を
楽しめるようになりましたね♪

また、機器のお値段も安い!5000円~2万円
でも良いのがあり、非常にコンパクト!ジョギン
グしても音飛びが無く邪魔になりません。

しかし、録音(音楽データコピー)には専用の機
械やパソコン(WIN、mac)が必要になります。
ファイル形式もプレイヤーに対応した物に変換し
て携帯端末のプレイヤーにコピーします。

大変ではありますが、入れてしまえばあとは聴く
だけ!まだの方は是非、挑戦してみてください。  


すっごく暑くなりましたね~(*_*;

2010年07月20日

 とりさんさん at 11:40  | Comments(0) | パソコン(ハードウェア)
長かった梅雨も明け最高の日差しとともに夏到来がやってきました。
朝であっても暑さで目が覚めますね(^^;)
人間に熱中症があるように実はパソコンも熱中症があります(ような物です)
パソコンのファン(ミニ扇風機)が故障して止まっていませんか?
(水冷タイプのパソコンの場合も機能しているかチェック)

パソコンに家庭用扇風機をあてて冷やしている方もいらしゃいます。
クーラーを入れていればほぼ問題はありません。

上記対策していないとパソコンの動作が重くなったり、OSの再起動が突然
起きたりする場合があります。

自分とパソコンの熱中症対策はしっかりとやっていき快適なパソコン生活を
楽しんじゃいましょう♪  


大雨の中

2010年07月16日

 とりさんさん at 14:14  | Comments(0) | ICT
とある場所でインターネット体験&相談会を実施しました。
九州では大雨の中、来場いただきありがとうございました(^-^)

自由に体験でき、気になった所は気軽に相談できる体制が
みなさんに大変喜んでいらしゃいました!

便利な使い方ツアーでは、生活に役に立つサイトを紹介
ネットが初めての方もいらしゃって驚かれていました。

インターネット安全クイズに挑戦する子供さんもいらしゃり
楽しまれていましたね~♪

また、機会があればお越ししたいと思います(^^)b  


昨日の話

2010年07月10日

 とりさんさん at 11:26  | Comments(0) | ICT
昨日、パソコンの勉強会が行われている所へいきました。
毎月行われているのですが会員の皆さんの積極的な質問に
たいへんうれしく思います。そして皆さんパソコンを楽し
んでいらしゃいます!

パソコンを通していろんな方と交流ができるICTはとて
も素晴らしいと思います(^-^)まだまだいろんな方と
お会いしたいところですね!

講師の平〇さん(プライバシー保護の為、伏せ字)、CV
TVの平〇さん、お疲れ様でした!


PS:コーヒーおごって頂き、ありがとうございました♪  


悩んでいたもう一つのブログパーツは!?

2010年07月08日

 とりさんさん at 17:47  | Comments(0) | ICT
あと一個ブログパーツが使えるという事で選択に悩んでいたので
すが最近テレビで話題になっているツイッターをやってみようと
の事でブログパーツは決定しました!penguin

しかし、どうやって使うんだろう?ツイッターって???
  


パソコンを安全に保つため

2010年07月08日

 とりさんさん at 11:03  | Comments(0) | パソコン(ソフトウェア)
インドウズ2000とウインドウズXPサービスパック2のサポートが
来週の7月13日に終了します。サポートが終了するとウインドウズ
アップデートでの更新ができなくなる為、セキュリティが弱くなります。

◆対処方法
・ウインドウズ2000は他の新しいOSに乗り換える様にしましょう。

・ウインドウズXPの方は「サービスパック3」に変更すればOKです。

◆確認方法(XPの場合)
・マイコンピュータのアイコンを右クリック→「プロパティ」を選びます
 「システムのプロパティ」ウインドウの全般タブを選ぶと確認できます。
 
◆「サービスパック3」の導入方法(入っていなかったら)
・インターネットエクスプローラーのメニューバーから「ツール」を選び
 「Windows Update」を選び、マイクロソフトの「microsoft Updateか
 windows Update」サイトへ移動、そこで検索をかけると表示されます。
  ダウンロードしてインストールしちゃいましょう!



 ※インストールする前に重要なファイル等は記録メディアなどに保存して
  おきましょうscissors

 無料なのでやっておいて損はないです。可能であればすぐやりましょう!

 ↓ 詳しい情報は下のURLをご覧ください。(ITメディアサイト)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/09/news021.html
   


ブログパーツを付けてみました d( ̄ヮ ̄ )

2010年07月07日

 とりさんさん at 15:42  | Comments(0)
ログパーツを付けてみました。別のサイトから無料で
提供されている物ですね♪コピー&ペーストさえ分かれば
すぐに導入できます。今回、数あるパーツから「カピバラ
さん」と「オセロゲーム」
を選択!?あと一個どうしよう
かな?ついったー系にしようかな?bell  

パソコン作ってみませんか? 自作も動画で勉強できます。

2010年07月07日

 とりさんさん at 13:51  | Comments(0) | パソコン(ハードウェア)


昔のパソコンと違って最近ではかなり配線周りがシンプルになり(特に電源ユニット関係)
組立や配線接続が簡単になっています。ご予算に合わせた自分オリジナルのパソコンを
気軽に作れるようになりましたね♪分かりやすい動画を紹介します(you tube動画)
  


パソコン楽しみクラブ開設!

2010年07月07日

 とりさんさん at 11:27  | 紹介



こんにちわ!とりさんさんと申します。
さがファンブログにて「パソコン楽しみクラブ」を開設しましたsun
ここではパソコンの楽しみ方や新発見、情報などを紹介します。
まったりと更新しますので更新頻度は長~いですね( ̄ω ̄)フフフ  
タグ :紹介


プロフィール
とりさんさん
とりさんさん
パソコンのインストラクターをやっています
PC自作2台目を計画中・・・
< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ