スポンサーサイト
無料でセキュリティ対策の落とし穴
セキュリティ対策ソフトには有料版と無料版があるのですが、最近ITニュースで話題になっている「偽セキュリティソフト」をご存知ですか?このニセモノソフトは無料で使えるとうたいウイルススキャン時、感染していないのにも関わらず「ウイルスに感染しています」と嘘の報告をする物です。この後の流れは「ウイルスを駆除するには有料版に切り替えてください」とのアナウンスがあり金銭を振り込ませようとするマルウェア(正確にはスケアウェア)である事が分かります。ダウンロードする際はそのサイトが信頼できる所なのか判断する必要があります。