無料でセキュリティ対策の落とし穴

2010年08月19日

 とりさんさん at 18:00 | Comments(0) | パソコン(ソフトウェア)
セキュリティ対策ソフトには有料版と無料版があるのですが、最近ITニュースで話題になっている「偽セキュリティソフト」をご存知ですか?このニセモノソフトは無料で使えるとうたいウイルススキャン時、感染していないのにも関わらず「ウイルスに感染しています」と嘘の報告をする物です。この後の流れは「ウイルスを駆除するには有料版に切り替えてください」とのアナウンスがあり金銭を振り込ませようとするマルウェア(正確にはスケアウェア)である事が分かります。ダウンロードする際はそのサイトが信頼できる所なのか判断する必要があります。



同じカテゴリー(パソコン(ソフトウェア))の記事
 MSオフィスXPのサポートが終了しました (2011-07-14 17:20)
 パソコン相談で多いランキング (2011-06-24 17:51)
 パソコンで音楽管理 (2010-07-27 17:31)
 パソコンを安全に保つため (2010-07-08 11:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
とりさんさん
とりさんさん
パソコンのインストラクターをやっています
PC自作2台目を計画中・・・
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ